農業募集掲示板

農業募集掲示板

【小学生〜大学生!小泉自然楽校減災体験キャンプ参加者募集!】

募集期間2014/06/01~2014/07/10 団体名東日本大震災復興支援市民活動ネットワ...
場所小泉自然楽校
概要①農業体験活動として ・棚田再生たんぼ作りで無農薬お米を育てて秋の収穫を楽しもう ・畑づくりで無農薬野菜の四季とりどりの野菜を作って食べよう ②林業体験活動として ★斎藤盛さんの森づくりの一環として...[続きを読む]

【中学生〜大学生!小泉自然楽校減災体験キャンプ】サポートボランティ...

募集期間2014/06/01~2014/07/10 団体名東日本大震災復興支援市民活動ネットワ...
場所小泉自然楽校
概要■サポートスタッフボランティア募集 同じ目線、同じ気持ちを共有して仲間をつくる -自然体験・減災体験キャンプ・合宿サポートボランティア- 小泉自然楽校での自然体験、減災キャンプ活動の中で、ドーム...[続きを読む]

【NGOアドラ・ジャパン】広報・ファンドレイジング、学生ボランティア募集

【NGOアドラ・ジャパン】広報・ファンドレイジング、学生ボランティア募集

募集期間2014/05/29~2014/11/05 団体名ADRA Japan
場所(特活)ADRA Japan 事務所
概要ADRA Japanでは、国際協力活動を支える広報・ファンドレイジング活動をお手伝いいただく学生ボランティアを募集します。 広報・ファンドレイジングは、国際協力を支えるサポーター・支援者の皆さんとの接点と...[続きを読む]

【終了】6月21日出発 日帰り農園ボランティア募集!

募集期間2014/05/27~2014/06/01 団体名よいおやさいバス
場所五反田か池袋に集合
概要群馬県渋川市の無農薬野菜を作っている農家を支援しています。 基本的に初めてでもできる、簡単な農作業です。 以下の野菜農園のいずれかでの作業を予定しております。 ・ブルーベリー、イチジク ・小...[続きを読む]

復興支援:一口オーナー制度

復興支援:一口オーナー制度

募集期間2014/05/25~2014/08/01 団体名株式会社ふるさとファーム
場所青森県黒石市沖浦青荷澤39
概要「農業復興支援プロジェクト」一口会員制度とは、東日本大震災で被災された農家を応援しようとする方が農業への投資(支援金)によって株主となり、農業復興支援に参加する制度です。投資(支援金)費用について...[続きを読む]

【終了】第8回30日間ボランティア

第8回30日間ボランティア

募集期間2014/04/21~2014/06/15 団体名OISCA THAILAND
場所ランプーン農林業研修センター
概要1.有機農業実習 ランプーンセンターで実際に行っている有機農法を、スタッフの指導の下おこないます。野菜や果物を植えたり、鶏や馬などの家畜の世話もしていただきます。農業の経験がない方でもスタッフが丁...[続きを読む]

【終了】東京駅発:南三陸漁業:農業応援ボランティアバスツアー 6月13~15日

東京駅発:南三陸漁業:農業応援ボランティアバスツアー 6月13~15日

募集期間2014/05/21~2014/06/07 団体名特定非営利活動法人フェローズ・ウィル
場所宮城県南三陸町歌津地区・入谷地区
概要 担当者からのコメント  再開した民宿等宿泊施設に泊まりながら、漁師さん達や農家の方 々他の指導の下、ワカメやホタテ等養殖業の補助作業や農作業の お手伝いを行います。 参加リピーターが多いアッ...[続きを読む]

【終了】6月21日出発 日帰り農園ボランティア募集!

6月21日出発 日帰り農園ボランティア募集!

募集期間2014/05/20~2014/05/27 団体名よいおやさいバス
場所五反田、池袋集合
概要群馬県渋川市の無農薬野菜を作っている農家を支援しています。 基本的に初めてでもできる、簡単な農作業です。 以下の野菜農園のいずれかでの作業を予定しております。 ・ブルーベリー、イチジク ・小...[続きを読む]

今からでも遅くありません!“農業復興支援”まだまだ!支援が必要です!!

今からでも遅くありません!“農業復興支援”まだまだ!支援が必要です!!

募集期間2014/05/20~2014/08/27 団体名株式会社ふるさとファーム
場所宮城県名取市閖上5丁目2-4
概要2011.3.11東日本大震災から4年目、早い様で遅い、復旧に於いては瓦礫処理だけは片付いて来ておりますが、復興にはまだまだ時間が係っております。 被災された方々は余りのスピードの遅さに、気力と希望を失わ...[続きを読む]

名取市ゆりあげボランティア募集!

名取市ゆりあげボランティア募集!

募集期間2014/05/20~2014/08/27 団体名株式会社ふるさとファーム
場所宮城県名取市閖上5丁目2-4
概要【募集期間】平成26年随時募集しております。(期間中随時募集しております。)  【活動期間】平成26年4月1日(火)~平成26年12月27日(土)(正月休み:12月28日~1月10日までとなってお...[続きを読む]

【終了】【説明会】村おこしワークキャンプ~若者のチカラで地域活性~

【説明会】村おこしワークキャンプ~若者のチカラで地域活性~

募集期間2014/05/19~2014/06/06 団体名NPO法人苧麻倶楽部
場所地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)
概要昭和村ワークキャンプ… 福島県奥会津・昭和村で実施する地域おこしボランティア。 これまで述べ3694人(2008年~2013年)のボランティアが昭和村をフィールドに、農作業を中心としたボランティア活動や地域交流...[続きを読む]

2014・秋ブータンGNHツアー募集開始!~世界一美しい村・イビサ村へ

募集期間2014/09/09~2014/09/16 団体名ナマケモノ倶楽部
場所ブータン
概要本当の「豊かさ」「幸せ」って何だろう? HappinessのHを豊かさのモノサシに掲げ、 「懐かしい未来」を先取りしている国、ブータンにそのヒントを探しに出かけませんか? スロームーブメントを提唱・実践する...[続きを読む]

霧の高原 森林の楽校2014夏6月

霧の高原 森林の楽校2014夏6月

募集期間2014/05/16~2014/06/15 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所群馬県昭和村 「日本で最も美しい村」
概要「霧の高原 森林の楽校2014夏6月」    赤城山麓に広がる高原での竹林の整備。新宿発のバスを出します。    作業後は、レタスの収穫(お土産)と、新鮮食材での交流会と温泉も。   【と き】...[続きを読む]

【終了】【NPO法人NICE】残りわずか!ヨーロッパでのボランティア募集!

【NPO法人NICE】残りわずか!ヨーロッパでのボランティア募集!

募集期間2014/05/16~2014/06/30 団体名NICE(日本国際ワークキャンプセンター)
場所ヨーロッパ
概要━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  障がい者の活動サポートin イタリア~動物セラピーに関心がある方へ~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  国際ワークキャンプセンターNICEよりヨーロッパのボランティ...[続きを読む]

【終了】【地域支援】2014年6月度 ボランティアバス参加者さん募集【LSA】

【地域支援】2014年6月度 ボランティアバス参加者さん募集【LSA】

募集期間2014/05/15~2014/06/30 団体名東日本大震災生活支援協会
場所宮城県 南三陸町
概要LSAでは南三陸町の活動拠点を中心に地域に密着した支援活動を行っております。 3年の節目を過ぎた今、ボランティアに参加される方の数は急激に減っています。 ボランティアさんが減少しているときこそ現地では...[続きを読む]
| 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop