初心者歓迎!募集掲示板

初心者歓迎!募集掲示板

鎌倉の児童養護施設で子ども達と遊ぶボランティアを募集!

鎌倉の児童養護施設で子ども達と遊ぶボランティアを募集!

募集期間2018/07/09~2018/08/10 団体名HAPPY WORK
場所鎌倉児童ホーム
概要著名な観光地としても人気の鎌倉は、駅から歩いたほんの先に児童養護施設があります。 とても元気で疲れ知らずの子どもたちが生活していますが、 職員が交代で子どもたちと接しているため、 大人が子どもた...[続きを読む]

【参加者募集】子どもの声を反映するための政策・事業提案会★キックオフ...

【参加者募集】子どもの声を反映するための政策・事業提案会★キックオフ...

募集期間2018/07/09~2018/07/21 団体名未来力学舎
場所ギャラクシティ・こども未来創造館
概要私たちは、子どもたちの学習・生活環境・課外活動など、様々なテーマにおいて、子どもたちの声を反映するために、 政策提言や事業実施をしていこうと活動している団体で、約4カ月の間、大学のゼミ形式で、テーマ...[続きを読む]

「世界食料デー」月間2018 プレイベント 中高生のための食料フォーラム

「世界食料デー」月間2018 プレイベント 中高生のための食料フォーラム

募集期間2018/07/09~2018/07/16 団体名ハンガー・フリー・ワールド
場所JICA横浜
概要「世界食料デー」月間の事前企画(プレイベント)として、中高生を対象にして、食の問題について学び、その解決に向けて 一人ひとりが行えることを考えるフォーラムを、国連食糧農業機関(FAO)駐日連絡事務所と...[続きを読む]

施設のおじいちゃんおばあちゃんと一緒に着物体験☆着物レンタル、着付、...

施設のおじいちゃんおばあちゃんと一緒に着物体験☆着物レンタル、着付、...

募集期間2018/07/08~2018/07/15 団体名フクシル株式会社
場所開催場所は都度変わります
概要【きものでごはん】 要介護になってなかなか着物を着る機会のなくなった高齢者さんと、着物を着る機会の少ない 学生さんが一緒に着物を着ることによってコミュニケーションをする場をつくりたいという...[続きを読む]

豪雨災害ボランティアの募集

募集期間2018/07/07~2018/07/14 団体名NPO今治センター
場所今治市周辺の被災地
概要出来る範囲で、出来るボランティアをお願いします。 詳細は、事前打ち合わせを行わせて頂きます。 災害ボランテイア体験もOK[続きを読む]

【終了】講座シャプラバ!国際協力入門講座~ここからはじまるあなたの国際協力...

講座シャプラバ!国際協力入門講座~ここからはじまるあなたの国際協力...

募集期間2018/07/07~2018/07/28 団体名特定非営利活動法人シャプラニール=市民...
場所シャプラニール東京事務所
概要 待ちに待った夏休み!空いた時間を使って新しいことを始めてみませんか!? シャプラニールでは、「国際協力やNGOの活動に興味がある、でも何から始めたらいいか分からない… そんな方を対象にした講座「シャ...[続きを読む]

食糧自給率UPの為の、援農ボランティアと若手農業者との交流!!

食糧自給率UPの為の、援農ボランティアと若手農業者との交流!!

募集期間2018/07/06~2019/03/31 団体名くじらのペンギンハウス
場所大阪府泉州地域 くじらのペンギンハウス管理農場
概要わたしたちが生きていくために必要な、食べ物について考えてみませんか? 食糧自給率UPの為の、援農ボランティアと若手農業者との交流!! 現在、大阪府下において(特に泉州地域)、援農ボランティアを募集...[続きを読む]

【終了】第81回フェローズウィルボランティアツアー:8月4~6日 ハマーレ歌...

第81回フェローズウィルボランティアツアー:8月4~6日 ハマーレ歌...

募集期間2018/07/06~2018/07/30 団体名特定非営利活動法人フェローズ・ウィル
場所宮城県南三陸町歌津 南三陸ハマーレ歌津(旧伊里前商店街)
概要第81回フェローズウィルボランティアツアー、今年で5年目になるハマーレ歌津(旧伊里前復興商店街)の夏祭り応援です。会場の設営にはじまり、当日はイベント補助・販売補助・会場整理・救急・駐車場案内等沢山...[続きを読む]

【終了】霧の高原 森林の楽校2018夏8月

霧の高原 森林の楽校2018夏8月

募集期間2018/07/05~2018/07/12 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所群馬県昭和村 
概要霧が育む高原野菜の産地として、また 「日本で最も美しい村」として知られる昭和村。 広い空の赤城高原で、森を育む日帰り体験はいかがですか。 森林作業も農作業も温泉も、と盛り沢山! 農作業体験は、ト...[続きを読む]

【終了】【9/1(土)】多摩の奥 森林の楽校(もりのがっこう)2018

【9/1(土)】多摩の奥 森林の楽校(もりのがっこう)2018

募集期間2018/07/05~2018/08/24 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所東京都西多摩郡奥多摩町
概要電車で行ける身近な森林(もり)、東京都奥多摩町。山の中の畑で栽培する、奥多摩の名産の「わさび」美味しいですよね。このわさびが今、担い手不足になっています。高齢化や後継者がいないことが要因です。また...[続きを読む]

【終了】トキの島 森林の楽校2018夏(環境学実習)

トキの島 森林の楽校2018夏(環境学実習)

募集期間2018/07/04~2018/08/08 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所新潟県佐渡市(佐渡島)
概要・内 容  ◇トキ野生復帰を助ける、藪払い・田おこし等の里山保全活動       ◇野生復帰したトキの観察       ※観察は、トキの動き等によって中止することがあります。        あらかじめ...[続きを読む]

7/19 ハンガー・フリー・ワールド活動説明会

募集期間2018/07/03~2018/07/18 団体名ハンガー・フリー・ワールド
場所ハンガー・フリー・ワールド事務所(飯田橋)
概要国際協力NGOはたくさんあるけど、HFWは他のNGOとどう違うの?  HFWが解決しようとしている飢餓の現状とは?  こんな疑問に対して、写真やデータを見ながら紹介します。 飢餓が、私たちの暮らしや食生活とど...[続きを読む]

「ココロをシェアする」コミュニティスペースの看板スタッフ募集

「ココロをシェアする」コミュニティスペースの看板スタッフ募集

募集期間2018/07/03~2018/07/10 団体名無料悩み相談『ココトモ』
場所東京・代々木「ココトモハウス」
概要━━━━━━━━━━━━━ 東京・代々木!「ココロをシェアする」コミュニティスペース『ココトモハウス』の看板スタッフ募集中! ━━━━━━━━━━━━━ ココトモハウスは、人気の相談サイト「ココトモ」が運営するコミュニテ...[続きを読む]

「悩みを話せる友達がみつかる」がコンセプト。悩み相談サイトのメンバ...

「悩みを話せる友達がみつかる」がコンセプト。悩み相談サイトのメンバ...

募集期間2018/07/03~2018/07/10 団体名無料悩み相談『ココトモ』
場所web上
概要年間10,000件以上の相談が寄せられる最大規模の悩み相談サイト「ココトモ」で、『メール相談ボランティア』をしてみませんか? ココトモは、「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプトの無料悩み相談サイト...[続きを読む]

【終了】オリンピック&パラリンピック×人権:2020年までに達成したい!ダイバー...

オリンピック&パラリンピック×人権:2020年までに達成したい!ダイバー...

募集期間2018/07/02~2018/07/24 団体名特定非営利活動法人ヒューマンライツ・ナウ
場所専修大学 神田キャンパス 5号館 6階 561教室
概要東京オリンピック・パラリンピックまでもうすぐ2年。 オリンピック憲章は、人権・ダイバーシティーの尊重を明記しており、開催地・都市にはそれにふさわしい取り組みが求められています。 果たして東京・日本の...[続きを読む]
| 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop