初心者歓迎!募集掲示板

初心者歓迎!募集掲示板

10月22日名古屋開催「わが家の災害対応ワークショップ」

10月22日名古屋開催「わが家の災害対応ワークショップ」

募集期間2016/10/03~2016/10/21 団体名ピースボート災害ボランティアセンター
場所モンベル名古屋店
概要日本各地で発生している台風や大雨、地震などの災害。 「きっと自分は災害に遭わないだろう」と心のどこかで油断してしまいがちですが、災害はいつどこで発生するか分かりません。 「わが家の災害対応ワーク...[続きを読む]

【終了】10/22(土)・23(日)リユース食器運営ボランティア募集!【earth garden秋】

10/22(土)・23(日)リユース食器運営ボランティア募集!【earth garden秋】

募集期間2016/10/02~2016/10/22 団体名NPO iPledge
場所代々木公園イベント広場
概要■:【活動概要】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ [日程・時間] ・10月22日(土) 9:00〜20:00 ・10月23日(日) 9:00〜19:00 ※1日のみの参加も可能です。 [会場] 代々木公園イベント広場  JR「原宿駅」東京メト...[続きを読む]

【終了】10/14(金)〜16(日)【土と平和の祭典】環境対策ボランティア募集!

10/14(金)〜16(日)【土と平和の祭典】環境対策ボランティア募集!

募集期間2016/10/02~2016/10/16 団体名NPO iPledge
場所日比谷公園
概要NPO iPledgeでは、土と平和の祭典での環境対策ボランティアを募集中!美味しいまかないも用意してお待ちしていますので、興味のある方はぜひ、お気軽にご参加ください! ■:【土と平和の祭典 2016】 ━━━━━━━...[続きを読む]

自立を支援する『シェアハウス』の運営スタッフ・入居者・スポンサーを募集

自立を支援する『シェアハウス』の運営スタッフ・入居者・スポンサーを募集

募集期間2016/10/01~2016/10/08 団体名無料悩み相談『ココトモ』
場所東京・代々木「ココトモハウス」
概要東京都内に11月オープン予定! 「自立支援」をコンセプトにしたシェアハウス『ココカラハウス』の運営スタッフ・入居者・スポンサーを募集いたします!   ◆どんなシェアハウスなの? 親元を離れて「自立...[続きを読む]

「ココロをシェアする」コミュニティスペースの看板スタッフ募集

「ココロをシェアする」コミュニティスペースの看板スタッフ募集

募集期間2016/10/01~2016/10/08 団体名無料悩み相談『ココトモ』
場所東京・代々木「ココトモハウス」
概要━━━━━━━━━━━━━ 東京・代々木!「ココロをシェアする」コミュニティスペース『ココトモハウス』の看板スタッフ募集中! ━━━━━━━━━━━━━ ココトモハウスは、人気の相談サイト「ココトモ」が運営するコミュニテ...[続きを読む]

「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプト。悩み相談サイトのメンバ...

「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプト。悩み相談サイトのメンバ...

募集期間2016/10/01~2016/10/08 団体名無料悩み相談『ココトモ』
場所web上
概要累計16,000件以上の相談が寄せられる最大規模の悩み相談サイト「ココトモ」で、『メール相談ボランティア』をしてみませんか? ココトモは、「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプトの無料悩み相談サイト...[続きを読む]

2016/11/5~6ボランティア募集中

2016/11/5~6ボランティア募集中

募集期間2016/10/01~2016/10/31 団体名ココロ躍ル☆彡らしさ発見制作委員会
場所新宿区牛込箪笥区民ホール
概要第一回MOA美術館 新宿区児童作品展に応募いただいたお子様の作品展示の手伝いをお願い致します。 作品約400点を飾ります。 新宿区の小学生対象となり、作品は返却いたしますので丁寧な扱いをお願い致します。 ...[続きを読む]

【終了】初心者OK・ワクワクする道へ!1年間の農山村チャレンジ「緑のふるさ...

初心者OK・ワクワクする道へ!1年間の農山村チャレンジ「緑のふるさ...

募集期間2016/10/01~2016/12/21 団体名地球緑化センター
場所全国の地方自治体
概要1年間農山村に住み、地域づくりに取り組む「緑のふるさと協力隊」の第24期隊員(2017年4月派遣)を募集します。 「緑のふるさと協力隊」はこれまで23年間で738名が参加し、地域おこし協力隊のモデルにもなった...[続きを読む]

【終了】格安!秋のボラツアーin栃木の里山

格安!秋のボラツアーin栃木の里山

募集期間2016/09/30~2016/10/15 団体名トチギ環境未来基地
場所栃木県
概要栃木県の東にある芳賀郡には美しい自然がたくさんあり、人々の暮らしを豊かにしています。 田園風景、竹林、木々、花々、川。 それらの自然は見て素晴らしいだけでなく、 私たちの住む環境を守ってくれる、公...[続きを読む]

【終了】急募!10月8日(土曜日)『科学技術館に行こう!』ハンディをもつ方たち...

募集期間2016/09/30~2016/10/07 団体名NPO法人ほおずきの会成人部門ぐるーぷポ...
場所参加者のみ通知
概要●今回の募集は、毎週土曜日におこなわれるハンディのある方との外出支援活動「土曜クラブ」に参加していただける ボランティアさんの大募集です! 土曜クラブ、約して「土クラ」はボランティアやスタッフと公園...[続きを読む]

無料開催!「災害ボランティア入門」講座(名古屋)

無料開催!「災害ボランティア入門」講座(名古屋)

募集期間2016/09/30~2016/10/21 団体名ピースボート災害ボランティアセンター
場所モンベル名古屋店
概要『まずは知ること、学ぶこと』 地震や洪水などの災害が起こったときに、被災地で活動する災害ボランティア。 安全に、そして被災地に負担をかけることなく最大限の支援を行なうためには、どうすればいいので...[続きを読む]

【終了】10月8日 ハンガー・フリー・ワールド活動説明会 学校や仕事帰りに、お...

募集期間2016/09/29~2016/10/07 団体名ハンガー・フリー・ワールド
場所ハンガー・フリー・ワールド事務所(飯田橋)
概要国際協力NGOはたくさんあるけど、HFWは他のNGOとどう違うの? HFWが解決しようとしている飢餓の現状とは? こんな疑問に対して、写真やデータを見ながら紹介します。飢餓が、私たちの暮らしや食生活とどのよう...[続きを読む]

第18期森林ボランティア青年リーダー養成講座in東京

第18期森林ボランティア青年リーダー養成講座in東京

募集期間2016/09/29~2016/11/12 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所奥多摩市・青梅市・杉並区事務所
概要【カリキュラム】 ─第1回 2016年11月13日(日)        【杉並区】オリエンテーション ─第2回 2016年12月3日(土)~4日(日)        【奥多摩町】人工林保全活動 ─第3回 2016年12月23日...[続きを読む]

【終了】10/8(土)【東京都】着ぐるみアクター募集!【学生限定】

募集期間2016/09/29~2016/10/07 団体名広域学生ボランティア会「SWEETS」
場所練馬区
概要【日程】 10月8日(土) 【会場】 東京都 【時間】 午後3時~午後8時(予定) 【活動内容】 着ぐるみのアクター、及び引率として着ぐるみのフォローをする内容となります。 以下の条件を守れない方...[続きを読む]

【終了】【BAJ/大阪】10/29(土)、30(日) 大阪マラソン応援ボランティア募集!

【BAJ/大阪】10/29(土)、30(日) 大阪マラソン応援ボランティア募集!

募集期間2016/09/28~2016/10/28 団体名認定特定非営利活動法人 ブリッジ エー...
場所大阪マラソン会場 (インテックス大阪、およびマラソンコース)
概要大阪マラソンでBAJのチャリティランナーへの応援を盛り上げてくださる方を募集します!!! 今年、BAJは10月30日(日)に開催される 第6回大阪マラソンのオフィシャル寄付先団体に選ばれました! 21名のBAJ...[続きを読む]
| 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 | 351

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop