見学/体験プログラムありボランティア募集掲示板

見学/体験プログラムありボランティア募集掲示板

「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプト。悩み相談サイトのメンバ...

「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプト。悩み相談サイトのメンバ...

募集期間2016/06/09~2016/06/16 団体名無料悩み相談『ココトモ』
場所web上
概要◆メール相談メンバー募集中! 累計16,000件以上の相談が寄せられる最大規模の悩み相談サイト「ココトモ」で、『メール相談ボランティア』をしてみませんか? ココトモは、「悩みを話せる友達が見つかる」が...[続きを読む]

【終了】サポートスタッフ募集!KYOTO EXPERIMENT京都国際舞台芸術祭2016 AUTUMN

募集期間2016/06/08~2016/08/22 団体名京都国際舞台芸術祭実行委員会(KYOTOEXP...
場所活動の主な会場:ロームシアター京都、京都芸術センター、京都芸術劇場 春秋座、京都府立府民ホール“アルティ”、KYOTO EXPERIMENT事務局 ほか
概要「KYOTO EXPERIMENT 京都国際舞台芸術祭2016 AUTUMN」ではフェスティバルの運営を支えてくださるサポートスタッフを募集します。 「舞台芸術を観るだけじゃなく、裏側も見てみたい!」、「アートをもっと身近に感...[続きを読む]

【終了】【シャプラニール】 中学生・高校生フォーラム2016 参加者募集!

募集期間2016/06/07~2016/07/30 団体名特定非営利活動法人シャプラニール=市民...
場所国立オリンピック記念青少年総合センター
概要国際協力NGOシャプラニールでは、「国際協力って何だろう?」「国際協力に興味があるけど、何をしていいかわからない!」という中高生のために、夏の宿泊型のイベントを開催します。ゲームや国際協力団体訪問を通...[続きを読む]

【終了】【つばさ福祉工房】旅行付き添いボランティア大大大募集!!

募集期間2016/06/07~2016/09/09 団体名台東つばさ福祉会 つばさ福祉工房
場所つばさ福祉工房
概要「つばさ福祉工房」は、障害を持つ方が平日の日中に通所して様々な活動をして過ごしている施設です。 毎年の恒例行事として、一泊旅行を行っています。利用者の皆さんが1番楽しみにしている行事です。 楽しく有...[続きを読む]

東京・代々木!「ココロをシェアする」コミュニティスペースの看板スタ...

東京・代々木!「ココロをシェアする」コミュニティスペースの看板スタ...

募集期間2016/06/03~2016/06/10 団体名無料悩み相談『ココトモ』
場所東京・代々木「ココトモハウス」
概要━━━━━━━━━━━━━ 東京・代々木!「ココロをシェアする」コミュニティスペース『ココトモハウス』の看板スタッフ募集中! ━━━━━━━━━━━━━ ココトモハウスは、人気の相談サイト「ココトモ」が運営するコミュ...[続きを読む]

「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプト。悩み相談サイトのメンバ...

「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプト。悩み相談サイトのメンバ...

募集期間2016/06/03~2016/06/10 団体名無料悩み相談『ココトモ』
場所web上
概要◆メール相談メンバー募集中! 累計16,000件以上の相談が寄せられる最大規模の悩み相談サイト「ココトモ」で、『メール相談ボランティア』をしてみませんか? ココトモは、「悩みを話せる友達が見つかる」が...[続きを読む]

2016夏フィリピンスタディツアー

2016夏フィリピンスタディツアー

募集期間2016/06/02~2016/07/01 団体名PET&HOT企画委員会
場所フィリピン・セブ島
概要"その一歩を踏み出すかで悩むより その一歩を踏み出してから いっぱい 笑って 泣いて 感じて 考えて 行動して…そして いっぱい悩んだらいい"わたしたちは この夏 一歩踏み出したい "あなた"...[続きを読む]

【少人数限定】世界に可能性を広げる夏、フィリピン2016

【少人数限定】世界に可能性を広げる夏、フィリピン2016

募集期間2016/06/02~2016/07/31 団体名ハロハロ
場所セブ島5泊6日 8月8日(月)〜13日(土) 追加オプション:マニラ2泊3日 8月6日(土)〜8日(月)
概要あなたと世界の人々が、出会い、考え、明日の社会を作る!!  ローカル感とリアリティが満載のフィリピンスタディツアー チャンスを世界に広げる体験をしませんか? ■NPOハロハロのスタディツアー特徴■ ◎...[続きを読む]

熊野の棚田 田畑の楽校2016B

募集期間2016/06/01~2016/06/24 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所棚田を守ろう会米作り体験農場
概要和歌山県那智勝浦町色川地区は、 世界遺産でもある日本一落差の長い滝「那智の滝」の 西側に位置する自然に恵まれた集落です。 かつては3000人あった色川の人口は、現在約370人。 しかし、38年前...[続きを読む]
熊本地震関連

阿蘇⭐️復興祭 〜奇跡の1000人田植え〜

募集期間2016/06/01~2016/06/04 団体名ミワクル京都
場所阿蘇狩尾農協跡地
概要今回の震災によって一次産業と観光業が大きな打撃を受けた熊本県阿蘇市。 「なんとか、阿蘇に震災前の活気と観光の流れを復活させなければならない!」 そこで、地元の経営者の方々たちとユナイテッド・ア...[続きを読む]

6月24日(金)深夜~26(日) ボラバス「南相馬号」新宿駅発着・南浦和発

6月24日(金)深夜~26(日) ボラバス「南相馬号」新宿駅発着・南浦和発

募集期間2016/05/31~2016/06/07 団体名ボランティアバス関東
場所福島県南相馬市
概要 現地では、地震と津波、そして原子力発電所事故の影響により、震災後に手つかずのままの住宅が多数あります。その地域では、震災の復興すら始まっていない地域です。 放射線の影響もなくなり、7月には規制...[続きを読む]

【小豆島】 こどもサマーキャンプ リーダー募集!

【小豆島】 こどもサマーキャンプ リーダー募集!

募集期間2016/05/30~2016/07/10 団体名小豆島ツアーズ合同会社
場所小豆島坂手港周辺
概要瀬戸内海に浮かぶ小豆島は海・山・自然・文化の宝庫です。 都会に暮らす子供たちに親元から離れて自然を体験し、共同生活を通じて心と体の成長を促します。 宿泊は旅館となります(子供たちとの部屋に同宿(テ...[続きを読む]

【終了】フェローズ・ウィル第30回(通算58回)ボランティアバス 花木植樹支援

フェローズ・ウィル第30回(通算58回)ボランティアバス 花木植樹支援

募集期間2016/05/29~2016/06/15 団体名特定非営利活動法人フェローズ・ウィル
場所宮城県南三陸町
概要NPO法人フェローズ・ウィルでは、、昨年1年間南三陸町の漁師の方々の姿を追い続けました。そして東日本大震災から3年7ヶ月経った一昨年の秋、南三陸漁師カレンダーを初めて作成し、販売致しました。 それは...[続きを読む]

フェローズ・ウィル第30回(通算58回)ボランティアバス 花木植樹支援

フェローズ・ウィル第30回(通算58回)ボランティアバス 花木植樹支援

募集期間2016/05/29~2016/06/15 団体名特定非営利活動法人フェローズ・ウィル
場所宮城県南三陸町
概要NPO法人フェローズ・ウィルでは、、昨年1年間南三陸町の漁師の方々の姿を追い続けました。そして東日本大震災から3年7ヶ月経った一昨年の秋、南三陸漁師カレンダーを初めて作成し、販売致しました。 それは...[続きを読む]

【終了】関西から世界へ!西日本最大級のインド祭「インディア・メーラー2016」...

関西から世界へ!西日本最大級のインド祭「インディア・メーラー2016」...

募集期間2016/05/27~2016/10/03 団体名インディア・メーラー実行委員会
場所神戸メリケンパーク
概要約 20 万人のお客さんの熱気に包まれた『インディア・メーラー 2015 』 約 200 人の学生&社会人スタッフの活躍なくして、この大成功はありませんでした! イベントを支え、一緒に楽しんでくれるボランティアス...[続きを読む]
| 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop