見学/体験プログラムあり募集掲示板

見学/体験プログラムあり募集掲示板

【終了】子どもふれあいボランティアスタッフ、ご飯づくりスタッフ募集です!

子どもふれあいボランティアスタッフ、ご飯づくりスタッフ募集です!

募集期間2014/11/28~2015/03/31 団体名子どもこころの森
場所伊勢原市中央公民館
概要「週1大家族!」がキーワード スタッフは、週に1度の子どもたちのお兄さんお姉さん、 あるいはお父さんお母さん! みんなで勉強して、ご飯食べて、団らんして! 大家族みたい過ごします。 子ども達と共に...[続きを読む]

【終了】「友達として相談にのる」がコンセプト。悩み相談サイトのメンバー募集!

「友達として相談にのる」がコンセプト。悩み相談サイトのメンバー募集!

募集期間2014/11/28~2014/12/05 団体名無料悩み相談『ココトモ』
場所web上
概要はじめまして、ゾノといいます☆ 「友達として相談にのる」がコンセプトの悩み相談サイト『ココトモ』を運営しています^^ 自分自身がうつの経験があるため、一人でツラさを抱えている人の心に寄り添いたいな...[続きを読む]

アムネスティ 世界人権デー企画 「シリアを知ろう」~シリア難民救済キ...

アムネスティ 世界人権デー企画 「シリアを知ろう」~シリア難民救済キ...

募集期間2014/11/27~2014/12/13 団体名公益社団法人アムネスティ・インターナ...
場所アーツ千代田
概要シリアでは、紛争が今も続いています。そして毎日、何千人もの人が「難民」となり、近隣の国に逃れています。 日本からは「遠い」中東での出来事。でも、彼らの中には、日本に助けを求めてやってくる人もいま...[続きを読む]

■【童楽寺「プチ一休さん体験」で汗を流しませんか?】

■【童楽寺「プチ一休さん体験」で汗を流しませんか?】

募集期間2014/11/27~2014/12/04 団体名童楽寺ホーム
場所【こどもの寺 童楽寺】
概要■童楽寺ホーム「こどもの寺」で、子ども達と遊んだり、宿題したり、ごはんを作ったり、ごく当たり前の日常生活をします。 ■18歳以上で子どもが大好きな方。 ※原則的に初参加者は、長期休暇中活動可能。 ※未成...[続きを読む]

【終了】東京駅発:南三陸クリスマスイベントボランティア 12月20~22日募集中

東京駅発:南三陸クリスマスイベントボランティア 12月20~22日募集中

募集期間2014/11/26~2014/12/17 団体名特定非営利活動法人フェローズ・ウィル
場所宮城県本吉郡南三陸町ポータルセンター
概要第9回ボランティアツアーは南三陸の子供達と一緒にクリスマスを楽しみます。 南三陸町志津川さんさん商店街の隣にある、ポータルセンターにて開催されるクリスマスイベントの共催者として参加致します。 震...[続きを読む]

【終了】東京駅発:南三陸クリスマスイベントボランティアツアー 12月20~22日催行

東京駅発:南三陸クリスマスイベントボランティアツアー 12月20~22日催行

募集期間2014/11/26~2014/12/17 団体名特定非営利活動法人フェローズ・ウィル
場所宮城県本吉郡南三陸町ポータルセンター
概要第9回(通算38回)ボランティアツアーは南三陸の子供達と一緒にクリスマスを楽しみます。 南三陸町志津川さんさん商店街の隣にある、ポータルセンターにて開催されるクリスマスイベントの共催者として参加致し...[続きを読む]

【終了】食糧自給率UPの為の、援農ボランティアと若手農業者との交流!!

食糧自給率UPの為の、援農ボランティアと若手農業者との交流!!

募集期間2014/11/25~2014/03/31 団体名くじらのペンギンハウス
場所大阪府泉州地域 くじらのペンギンハウス管理農場
概要わたしたちが生きていくために必要な、食べ物について考えてみませんか? 食糧自給率UPの為の、援農ボランティアと若手農業者との交流!! 現在、大阪府下において(特に泉州地域)、援農ボランティアを募集...[続きを読む]

【終了】「友達として相談にのる」がコンセプト。悩み相談サイトのメンバー募集!

「友達として相談にのる」がコンセプト。悩み相談サイトのメンバー募集!

募集期間2014/11/22~2014/11/29 団体名無料悩み相談『ココトモ』
場所web上
概要はじめまして、ゾノといいます☆ 「友達として相談にのる」がコンセプトの悩み相談サイト『ココトモ』を運営しています^^ 自分自身がうつの経験があるため、一人でツラさを抱えている人の心に寄り添いたいな...[続きを読む]

【終了】過食症に苦しむ女性が集まるサイト。活動メンバー募集!

過食症に苦しむ女性が集まるサイト。活動メンバー募集!

募集期間2014/11/22~2014/11/29 団体名集え!過食女子
場所web上
概要はじめまして、リコといいます。 このたび「過食・過食嘔吐をみんなで改善」をコンセプトにした女性のためのコミュニティサイト『集え!過食女子』を立ち上げました。 私自身、10年以上過食嘔吐に苦しむ一...[続きを読む]

【終了】【12月12日発宮城県気仙沼市行き】ボランティア参加者募集!

【12月12日発宮城県気仙沼市行き】ボランティア参加者募集!

募集期間2014/11/22~2014/12/05 団体名REvive Japan
場所宮城県気仙沼市:(一社)気仙沼復興協会
概要気仙沼市での海岸清掃及び行方不明者捜索のお手伝い 【ツアー概要】 日 程    : 2014年12月12(金)出発13日(土)活動14日(日)帰着          0泊3日 出発地    : 山梨県北杜...[続きを読む]

小さい子と遊ぶ子育て広場の運営スタッフ募集します!

募集期間2014/11/22~2015/03/20 団体名ボラみみより情報ステーション
場所ボラみみより情報ステーション
概要ボラみみでは、子育て中のご家庭や子育てを支援したい人を応援する為の子育てつどいのひろばを開設してます。特に、保育士や幼稚園教諭、保健師、管理栄養士などを目指して勉強中の方やスキルアップをお考えの方...[続きを読む]

【終了】食糧自給率UPの為の、援農ボランティアと若手農業者との交流!!

食糧自給率UPの為の、援農ボランティアと若手農業者との交流!!

募集期間2014/11/18~2014/03/31 団体名くじらのペンギンハウス
場所大阪府泉州地域 くじらのペンギンハウス管理農場
概要わたしたちが生きていくために必要な、食べ物について考えてみませんか? 食糧自給率UPの為の、援農ボランティアと若手農業者との交流!! 現在、大阪府下において(特に泉州地域)、援農ボランティアを募集...[続きを読む]

【終了】「友達として相談にのる」がコンセプト。悩み相談サイトのメンバー募集!

「友達として相談にのる」がコンセプト。悩み相談サイトのメンバー募集!

募集期間2014/11/17~2014/11/24 団体名無料悩み相談『ココトモ』
場所web上
概要はじめまして、ゾノといいます☆ 「友達として相談にのる」がコンセプトの悩み相談サイト『ココトモ』を運営しています^^ 自分自身がうつの経験があるため、一人でツラさを抱えている人の心に寄り添いたいな...[続きを読む]

【終了】過食症に苦しむ女性が集まるサイト。活動メンバー募集!

過食症に苦しむ女性が集まるサイト。活動メンバー募集!

募集期間2014/11/17~2014/11/24 団体名集え!過食女子
場所web上
概要はじめまして、リコといいます。 このたび「過食・過食嘔吐をみんなで改善」をコンセプトにした女性のためのコミュニティサイト『集え!過食女子』を立ち上げました。 私自身、10年以上過食嘔吐に苦しむ一...[続きを読む]

【JVC11・23(日)】READYFOR?連動企画 昆虫食をつまみながら考えるラオ...

募集期間2014/11/13~2014/11/23 団体名日本国際ボランティアセンター
場所クリエイティブOne秋葉原ビル6F JVCオフィス
概要東京虫食いフェスティバル前夜祭 ~昆虫食をつまみながら、昆虫食のメッカ、ラオスの自然と暮らしを考える~ 近年大注目を集める昆虫食。JVCが長く活動を展開するラオスは昆虫食のメッカと言える国の一つです...[続きを読む]
| 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop