外国語と触れ合えるボランティア募集掲示板

外国語と触れ合えるボランティア募集掲示板

【終了】SUMMER SONIC 2017グリーンボランティア募集!!

SUMMER SONIC 2017グリーンボランティア募集!!

募集期間2017/07/21~2017/08/14 団体名グリーンアップル
場所ZOZOマリンスタジアム&幕張メッセ
概要【SUMMER SONIC 2017 グリーンボランティア活動概要】 ■日程 2017年8月19日(土)、8月20日(日) ■集合 各日7:55 ■会場 ZOZOマリンスタジアム&幕張メッセ ◯海浜幕張駅下車 徒歩15分 ■ボランティア活...[続きを読む]

《9/9-9/15》異文化交流もできる☆森の一週間ワークキャンプ

《9/9-9/15》異文化交流もできる☆森の一週間ワークキャンプ

募集期間2017/07/15~2017/09/03 団体名トチギ環境未来基地
場所栃木県芳賀郡益子町、茂木町、市貝町、宇都宮市
概要大好評の夏のワークキャンプが今年も開催です! 参加費もとってもお得、いろんな場所でいろんな活動ができる♪ 栃木の森を守る一週間を楽しみながら過ごしましょう! 初めての方に多く参加いただいているプロ...[続きを読む]

【終了】【夏休み】ベトナムで12日間の農業ボランティア 参加者募集中!

【夏休み】ベトナムで12日間の農業ボランティア 参加者募集中!

募集期間2017/07/14~2017/08/21 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所ベトナム ダクラク省 バンメトート市
概要【ただの旅行では味わえない本当のベトナムを体験】 本プログラムでは、ツアーでは絶対に訪れないようなベトナムの地方都市に行き、そこで現地ベトナム人といっしょに農作業をします。 長すぎず短すぎない1...[続きを読む]

【終了】【夏休み】日本語OKの台湾で自然農法を学ぼう【村おこしボランティア台...

【夏休み】日本語OKの台湾で自然農法を学ぼう【村おこしボランティア台...

募集期間2017/07/14~2017/08/28 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所幸福農荘
概要\ 台湾で自然農法を学びながら、台湾観光を楽しむ10日間 / 【こんな場所です】 完全な自然農業を実践している「幸福農荘」は 台北から電車で行くことができる「淡水」地域にあります。 農園は台湾...[続きを読む]

【終了】●8月・9月●フィリピンの孤児院で住み込みボランティア参加者募集!!

●8月・9月●フィリピンの孤児院で住み込みボランティア参加者募集!!

募集期間2017/07/12~2017/09/05 団体名NPO法人ACTION(アクション)
場所フィリピンルソン島サンバレス州周辺
概要こんにちは!フィリピンの孤児院や貧困地域のこども達、 ストリートチルドレンを支援して23年。NPO法人アクションです! アクションが団体設立当初からサポートしているフィリピンの孤児院「ジャイラホーム」...[続きを読む]

【NPO法人CFF】フィリピンの農村で、ボランティア!

募集期間2017/07/11~2017/08/01 団体名NPO法人CFFジャパン
場所フィリピン共和国 パンガシナン州
概要この夏フィリピンで、子どもたちの笑顔のためにできることはじめませんか? 2017年夏、CFFの海外ボランティアでフィリピンへ!2016年、300名以上の方に参加いただきました、CFFの海外ボランティア。資料請求はホ...[続きを読む]

【終了】【8月19日】ミニベンガル語講座 初級編

募集期間2017/07/10~2017/07/17 団体名ハンガー・フリー・ワールド
場所地域センター4F調理室
概要バングラデシュのお茶菓子をいただきながら、楽しくベンガル語を学んでみませんか? ベンガル語はまったく初めてでも大丈夫です! 講座では、在日バングラデシュ人の講師から、ベンガル文字の書き順、発音やベ...[続きを読む]

国際交流基金アジアセンター「HANDs! プロジェクト2017」参加者募集!

募集期間2017/07/10~2017/07/18 団体名NPO法人プラス・アーツ
場所フィリピン、日本、インドネシア
概要HANDs! プロジェクト2017 では、アジア各国の参加者とともに防災教育について深く学び、「社会に貢献するプロジェクトを自らつくり、実践したい!」という情熱を持った、若手プロフェッショナルの参加を募集してい...[続きを読む]

韓国国際ワークキャンプ参加者募集!

募集期間2017/07/10~2017/07/20 団体名アジア希望キャンプ機構
場所全羅北道 茂朱郡
概要☆国際ワークキャンプ IN 韓国(ムジュ)参加者募集!!☆   今年の夏、全州韓屋村・コチュジャン作り体験・魚釣り・釣った魚で料理体験・国際交流会・農場ボランティア活動などを行う国際ワークキャンプ IN ムジ...[続きを読む]

【終了】【FUJI ROCK FESTIVAL】日本最大級のロックフェスでボランティア!

【FUJI ROCK FESTIVAL】日本最大級のロックフェスでボランティア!

募集期間2017/07/09~2017/07/18 団体名NPO iPledge
場所苗場スキー場
概要アジア最大級のロックフェスをクリーン&ピースに。ボランティアがごみを拾うのではなく、来場者とのコミュニケーションを通して、会場をクリーンに保つ仕組みを一緒につくりましょう! ■:【活動概要】 ━━...[続きを読む]

フェアトレードブロジェクト運営インターン募集

フェアトレードブロジェクト運営インターン募集

募集期間2017/07/04~2017/08/31 団体名アンバーアワー
場所松戸事務所
概要『フェアトレードプロジェクトの運営インターン募集』 アンバーアワーでは、アフリカ・ケニアの貧困地域にてものづくりに取り組んでいます。現在、自社運営する織り工房を拠点に200名を超える女性たちと共に、...[続きを読む]

【2019年】国際協力に関心のある方向けフィリピン英語研修&ソーシャル...

【2019年】国際協力に関心のある方向けフィリピン英語研修&ソーシャル...

募集期間2019/05/27~2019/12/30 団体名LOOB JAPAN
場所フィリピン・パナイ島イロイロ市
概要┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓  笑顔にも涙にも会いに行く  NGO LOOBの英語研修&ソーシャルアクションプログラム  国際協力に関心のある方へ、現地のユースと考えて、創っていく体験を ┗━━━━━━━━━━━━━━...[続きを読む]

【終了】☆孤児院のこども達とフラッシュモブ☆フィリピンダンス交流ツアー7日間

☆孤児院のこども達とフラッシュモブ☆フィリピンダンス交流ツアー7日間

募集期間2017/06/29~2017/07/06 団体名NPO法人ACTION(アクション)
場所フィリピン
概要こんにちは!フィリピンで孤児院や貧困地域のこども達を支援して23年。 NPO法人アクションです。 この夏フィリピンで、孤児院や貧困地域のこども達がフラッシュモブに挑戦します! そこでこども達の為に...[続きを読む]

【英語翻訳ボランティア募集】第二次大戦中に毒ガスを製造していた大久...

【英語翻訳ボランティア募集】第二次大戦中に毒ガスを製造していた大久...

募集期間2017/06/29~2017/07/09 団体名藤井ヨシカツ
場所在宅
概要第二次大戦中に毒ガスを製造していた大久野島の歴史を紐解く写真集「Hiroshima Graph - Rabbits abandon their children」を今秋の刊行を目標に鋭意制作を続けていますが、国内だけでなくより多くの方々にこの本...[続きを読む]

【終了】【8/5~USFスポーツキャンプin福島】スポーツ好き!子ども好きな人募集!

【8/5~USFスポーツキャンプin福島】スポーツ好き!子ども好きな人募集!

募集期間2017/06/27~2017/07/04 団体名UNITED SPORTS FOUNDATION
場所郡山ユラックス熱海
概要トップアスリートの直接指導で小学生の子ども達が様々なスポーツと国際交流を体験する2泊3日のスポーツキャンプで、子供と運営のサポートをしていただくボランティアを募集します! ①グループリーダー ■役割 ...[続きを読む]
| 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop