募集期間 | 2014/12/18~2014/12/24 | 団体名 | ちば→とうほくボランティアバス |
---|---|---|---|
場所 | 福島県 南相馬市 | ||
概要 | 25日夜現在、残席2 26日夜発まで急遽参加でもOKです。 上記「詳細リンク」外部リンクの 「ちば→とうほくボランティアバス」のHPから、申し込みやご質問をいただきたいと思います。 ガイドや被...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/12/18~2015/01/04 | 団体名 | NPO法人 野外遊び喜び総合研究所 |
---|---|---|---|
場所 | 郡山労働福祉会館、郡山自然の家 | ||
概要 | 高放射線量のため屋外活動が制限されている郡山の子たちに、めいっぱい雪遊びを楽しんでもらいます! 湖南を舞台に実施される、冬の田舎体験イベントに協力いただけるボランティアを募集しています! 活動に参...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/12/23~2015/03/27 | 団体名 | NPO法人神戸国際ハーモニーアイズ協会 |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県南三陸町 | ||
概要 | ~プログラムの流れ~ ■指定の交通手段で集合場所の「南三陸ホテル観洋前」でバスを下車 ※自家用車やレンタカー参加の場合「さんさん商店街」で待ち合わせ ■お手洗い、オリエンテーションや自己紹介 ■...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/12/17~2015/01/31 | 団体名 | シャンティ国際ボランティア会 |
---|---|---|---|
場所 | |||
概要 | ■業務内容 ・海外/国内の緊急救援事業に関わる実施および調整業務(現地調査、事業形成、事業実施等) ・現地の地域団体、他関係機関との調整および連携 ・上記事業実施に関わる体制の整備業務補助(ガイドラ...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/12/16~2015/02/08 | 団体名 | 東京ボランティア・市民活動センター |
---|---|---|---|
場所 | 飯田橋セントラルプラザ | ||
概要 | ボランティア・市民活動に関心のある方々、実際に取り組んでいる方々を対象に 「市民社会をつくるボランタリーフォーラム TOKYO 2015」を開催します。 今回は、「今を想い、未来を創る」をテーマに 「グロー...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/12/15~2014/12/22 | 団体名 | アーユス仏教国際協力ネットワーク |
---|---|---|---|
場所 | 本立寺 | ||
概要 | インドシナ難民の救援から30年にわたって紛争地での人道支援に関わり続けた熊岡路矢さん(JVC前代表)が、現場での経験を一冊の本にまとめられました。 カンボジア、イラク、そしてパレスチナ。紛争の現場で...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/12/13~2014/12/20 | 団体名 | チームRemind |
---|---|---|---|
場所 | 東京都渋谷区 | ||
概要 | 『チームRemind』は東日本大震災を伝えていくという思いから生まれた団体です。 2011年3月11日、あの日から3年以上の月日が経過しました。 震災関連のメディアへの露出は減り、みんなの意識からも徐々に震災...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/12/13~2014/12/20 | 団体名 | チームRemind |
---|---|---|---|
場所 | 文京区湯島地域活動センター | ||
概要 | ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆★参加費無料 防災イベント★☆ <12/21(日)開催>防災ワークショップ リアルな事例から考える災害対策 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こんに...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/12/12~2015/01/12 | 団体名 | 日本財団学生ボランティアセンター |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県石巻市 | ||
概要 | [活動場所] 宮城県石巻市 ※活動場所及び内容は現地との調整により変更となる場合があります。 ※現地との調整によっては2か所以上での実施となる場合があります。 その際は当方で振り分けさせていただきます。...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/12/12~2015/01/05 | 団体名 | 日本財団学生ボランティアセンター |
---|---|---|---|
場所 | 福島県いわき市 | ||
概要 | [活動場所] 福島県いわき市 ※なお、活動場所及び内容は現地との調整により変更となる場合があります。 ※現地との調整によっては2か所以上での実施となる場合があります。 その際は当方で振り分けさせていただ...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/12/11~2015/01/31 | 団体名 | 一般財団法人 日本政策学校 |
---|---|---|---|
場所 | TKP市ヶ谷カンファレンスセンター | ||
概要 | 日本政策学校はすべての政党に中立で、自民党から共産党まで講師が登壇している学校です。(例:安倍晋三氏、管直人氏、海江田万里氏、田原総一朗氏、李登輝氏、ムハマド・ユヌス氏他)。 講義やイベントの会...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/12/11~2014/12/24 | 団体名 | REvive Japan |
---|---|---|---|
場所 | 鮫浦漁港 | ||
概要 | 冬休みにボランティアを経験してみませんか? 活動は、ホヤ養殖作業 漁業の復活と生活再建をお手伝いします。 学べるボラ「+αボラ」(中学生以上向き) 資料を使い漁師さんによるレクチャー 養殖業につ...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/12/09~2015/01/15 | 団体名 | シャンティ国際ボランティア会 |
---|---|---|---|
場所 | |||
概要 | SVA東京事務所では、海外事業課インターンを募集します。 国際協力の現場を支える実務を通して経験と能力、知識を培ってみませんか? 今後国際協力活動に従事していきたいと思っている方の応募をお待ちして...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/12/05~2014/12/12 | 団体名 | ADRA Japan |
---|---|---|---|
場所 | (特活)ADRA Japan 事務所 1階会議室 (東京都渋谷区神宮前1-11-1) | ||
概要 | ADRA Japanは、海外だけでなく日本国内で発生する災害に備えた活動もしています。防災・減災のための取り組みに加え、災害発生直後に必要な物資の準備なども、この活動には含まれます。 大雨、台風、洪水、津...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/12/04~2014/12/17 | 団体名 | 特定非営利活動法人フェローズ・ウィル |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県本吉郡南三陸町ポータルセンター | ||
概要 | 第9回(通算38回)ボランティアツアーは南三陸の子供達と一緒にクリスマスを楽しみます。 南三陸町志津川さんさん商店街の隣にある、ポータルセンターにて開催されるクリスマスイベントの共催者として参加致し...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.