年間10,000件以上の相談が寄せられる最大規模の悩み相談サイト「ココトモ」で、『メール相談ボランティア』をしてみませんか? ココトモは「友達として相談にのる」がコンセプトの無料悩み相談サイトです。メ...[続きを読む]
※誠に勝手ながら、応募締め切りを6月22日に変更いたします。参加希望の方はお早めの登録をお願い致します。※ 【とっておきの音楽祭inさかいとは】 とっておきの音楽祭は、音楽のチカラで心のバリアフリ...[続きを読む]
笛吹市で毎週木曜日、18:00~20:30で無料学習塾を開催しています。 小学生~中学生の子ども達の学習ドリルの採点をお願いできる方を募集しております。 2023年7月以降ご参加可能な方、是非お試しでの参加からご...[続きを読む]
【と き】2023年7月29日(土) ~30日(日) 1泊2日 【ところ】福井県越前市安養寺町 郷の森 里楽 【内 容】 ◇広葉樹 間伐・林道整備、山林整備・チェーンソー体験など 薪割りやスウェー...[続きを読む]
私共は、子どもたちがやりたい【逃走中】で鬼をやってくれるボランティアさんを募集しています。 夏休みに学童や、地域の子ども達を集めて逃走中イベントを開催いたします。 時間は平日午後の30から1時...[続きを読む]
2023/09/30~10/01 江東区の新木場で行われる野外音楽フェス 「PIA MUSIC COMPLEX2023」でのゴミ分別を行うクリーンボランティアスタッフを大募集♪ 【仕事内容】 ■活動日程:9月30日(土)、10月1日(日) ...[続きを読む]
大阪府寝屋川市にて2023年7月1日OPEN予定のカフェにて、障がい者の方と一緒に接客をしてくださるボランティアスタッフを募集いたします。 弊社は大阪府寝屋川市を中心として障がい者向けグループホームや就労...[続きを読む]
東海圏の子どもたちが行う体験活動を支援してみませんか? 集合解散場所 JR名古屋駅、JR美山駅(福井)、現地(伊自良温泉周辺) 日程 キャンプコース1組:8/3-6 キャンプコース2組:8/7-10 恐竜コース...[続きを読む]
足湯には、血流を良くし体を温める事により、不眠解消や免疫力の向上といった効果があります。 災害で被災した方へ、“ホッとリラックスしてもらう”ためにも活用され、力仕事のイメージがある災害ボランティア...[続きを読む]
折り紙での鶴の作成とプラバンアートの作成を お手伝いしていただけるボランティアを募集します。 ご協力いただいた作品は 広島市の平和記念公園内にある「原爆の子の像」あてに郵送する予定です。 ■日時...[続きを読む]
『3時間でフィリピン"ハロハロ"弾丸旅行!』 「フィリピン」と聞いて思い浮かぶものはなんですか? バナナ、ココナッツ、パイナップル、あれ....フルーツ以外に知らないかもしれない。 ...[続きを読む]
《3時間でフィリピン”ハロハロ”弾丸旅行》 「フィリピン」と聞いて思い浮かぶものはなんですか? バナナ...ココナッツ...パイナップル...あれ....フルーツ以外に知らないかもしれない...。 今回のイベント...[続きを読む]
事務局を担当している「多摩の森・大自然塾」は、2002年秋から「市民が主体の100年の森づくり」を将来に繋いでいく ことを目指し、市民ボランティア・スタッフ・地元住民・山林所有者・協賛団体の協力と...[続きを読む]
街のごみ拾い、MSISKしぜんひろば(環境教育)、子どもの居場所づくりなどを行うNPO法人MSISKの街頭募金活動です。 活動を前へと進めていくため、皆様のご協力が必要です。 ちょっと社会貢献してみませんか...[続きを読む]
「今年度初のMSISKしぜんひろば」 自然観察をしながら、二上山でハイキングをして参加者同士の交流を深めるイベントです! 初心者向けの山ですが、登った充実感を味わえます。 都会で疲れた心を自然で癒し...[続きを読む]
~古道「日の子坂」復活プロジェクト~ 歴史を感じる古道を、いっそう市民の憩いの場に 千葉県の南東部に位置し肥沃な農地が展開、サケも遡上し上総地区屈指の穀倉地帯である睦沢町。 日の子坂古道は40年...[続きを読む]
シンプルなゴミ拾いです。JR天王寺駅や天王寺公園周辺を清掃します。 老若男女問わず大募集‼ 10代~80代まで様々な年代や外国人の方にもご参加いただいております。 参加者同士 交流を深めながら街をきれい...[続きを読む]
ボランティアに興味はあるけど、どんな活動があるのかな?自分にできるのかな?と思っているあなた! 仲間を募集しているボランティア団体と直接話せるイベントです。 ボランティア情報誌の配布など、小牧のボ...[続きを読む]
B日程7月1日(土)~2日(日)草とり(流しそうめん:予定) 単発でのご参加が可能です。 ※内容は変更になることがあります。 【費 用】 当日現金でのお支払いになります。 参加費宿泊費 会員・学生2,00...[続きを読む]
「ジモはる」とは1日の閲覧者数MAX1万人超え、上総の情報を整理する為に登場した地域密着サイトです。 新型コロナの影響を受け、休刊していましたが2023年ついに復活します。 そんなジモはるのサイトの再...[続きを読む]
ボランティア登録
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.