見学/体験プログラムあり募集掲示板

見学/体験プログラムあり募集掲示板

【カンボジア】学校建設ボランティア&運動会で子どもと触れ合う!

【カンボジア】学校建設ボランティア&運動会で子どもと触れ合う!

募集期間2013/12/28~2014/01/31 団体名NPO法人HERO
場所首都プノンペン、アンコールワットの街シェムリアップ
概要スタディツアーとは簡単に言うと、観光のみではなく、 現地の状況や歴史をボランティアなどの交流を通して学ぶ、体験型ツアーのことです! 観光ツアーでは、有名なスポット・大都市を巡るだけ、というプラン...[続きを読む]

◆フィリピン 代表が引率するスタディツアー5日間参加者大募集!◆

◆フィリピン 代表が引率するスタディツアー5日間参加者大募集!◆

募集期間2013/12/27~2014/03/06 団体名NPO法人ACTION(アクション)
場所孤児院ジャイラホーム他
概要☆2014年春(2~3月)出発 海外ボランティア 代表の横田が引率!よくばりスタディツアー5日間【お申込み受付中】☆ ■NPO法人アクション 「こども達と地域の可能性を広げる国際協力」を目指して1994年よりフィリ...[続きを読む]

◆フィリピン ストリートチルドレンと触れ合う&青空教室ボランティア参...

◆フィリピン ストリートチルドレンと触れ合う&青空教室ボランティア参...

募集期間2013/12/27~2014/03/06 団体名NPO法人ACTION(アクション)
場所フィリピンルソン島 オロンガポ
概要☆2014年春(2~3月)出発 ストリートチルドレンと触れ合う& 青空教室ボランティア10日間~20日間【お申込み受付中!】☆ ■NPO法人アクション 「こども達と地域の可能性を広げる国際協力」を目指して1994年よ...[続きを読む]

【終了】【関西、高・大学生限定】キャンプリーダー募集!

【関西、高・大学生限定】キャンプリーダー募集!

募集期間2013/12/27~2014/03/31 団体名キャンプリーダー会
場所兵庫県立いえしま自然体験センター
概要小中学生のグループ担当や家族に対しての野外活動イベントの企画運営を行います。 未経験可! スタッフは役員も含めて大部分が学生スタッフです。 詳しくはキャンプリーダー会ホームページやFacebookページに...[続きを読む]

府民の森 パークレンジャー募集!

府民の森 パークレンジャー募集!

募集期間~2014/03/20 団体名NPO法人日本パークレンジャー協会
場所なし
概要大阪府民の森をフィールドに、環境教育や森林整備等、自然にかかわるさまざまな活動を行う「府民の森 パークレンジャー」を募集します。ボランティアが初めての方でも、研修プログラムがあるから安心。「自然」...[続きを読む]

◆NPO法人アクション フィリピン孤児院ボランティア参加者大募集◆

◆NPO法人アクション フィリピン孤児院ボランティア参加者大募集◆

募集期間2013/12/24~2014/03/06 団体名NPO法人ACTION(アクション)
場所孤児院ジャイラホーム
概要☆2014年春(2~3月)出発 海外ボランティア 孤児院のこどもと遊ぶ&農業ボランティア10日間~20日間【お申込み受付中】☆ ■NPO法人アクション 「こども達と地域の可能性を広げる国際協力」を目指して1994年よ...[続きを読む]

屋久島町後援!世界遺産の島のリアルと本音を体験しよう

募集期間2013/12/17~2013/12/24 団体名アドベンチャー部
場所HIS新宿本社
概要スタディツアーの説明会開きます! 「何かをしたいけど、どうすればいいかわからない」「何かをしたいけど、人間関係に自信がなくてできない」 「せっかくいい出会いがあっても、うまく活かせる自信がない」 ...[続きを読む]

1/25 国際ボランティアfromデンマーク説明会

1/25 国際ボランティアfromデンマーク説明会

募集期間2013/12/17~2014/01/12 団体名DRH Lindersvold
場所国立オリンピック記念青少年総合センター
概要DRH Lindersvoldデンマーク学校 デンマークで世界中からきた仲間と共に生活し、学び、途上国の支援をしませんか? 貧困に苦しむ人たちのために、何かしたい!そんな、あなたを募集しています。 創立以...[続きを読む]

【終了】【三島・東京発】1月24日出発 南相馬行ボランティアバス参加者募集!

募集期間2013/12/17~2014/01/16 団体名フジヤマボランティアバス
場所福島県南相馬市小高区
概要静岡県三島市出発のボランティアバスを運行いたします! 近場から発着するボランティアバスが無くて諦めていた方、最初の一歩を踏み出すチャンスです! 東京駅を経由しますので、そちらからの参加も歓迎です...[続きを読む]

【終了】参加型対話イベント「かもトーク!」恵比寿―児童買春問題を共に考える―

募集期間2013/12/17~2013/12/18 団体名NPO法人かものはしプロジェクト
場所かものはしオフィス
概要12/18(水)に、恵比寿で開催する講演会のイベントのお知らせです。 「かもトーク!」では子どもが売られる問題について、ディスカッション形式で、参加者全員で一緒に学んでいくイベントです。  1. 同じ想...[続きを読む]

【終了】『 キリマンジャロ植林ワークキャンプ2014 』 募集開始!!

『 キリマンジャロ植林ワークキャンプ2014 』 募集開始!!

募集期間2013/12/17~2014/02/17 団体名タンザニア・ポレポレクラブ
場所キリマンジャロ山麓ロレ・マレラ村
概要タンザニア・ポレポレクラブは来年2月28日~3月14日(15日間)の日程で、私たちが村落植林活動を支援している東アフリカのタンザニア・キリマンジャロ山麓で『植林ワ-クキャンプ』を開催します。 こ...[続きを読む]

岩手県大槌町手芸工房でのスタディーツアー

岩手県大槌町手芸工房でのスタディーツアー

募集期間2014/06/01~2015/03/31 団体名サンガ岩手
場所岩手県大槌町
概要2011年3月11日 東日本大震災で大槌町は、沿岸部を中心に甚大な 被害を受けました。 現在では、皆様の暖かいご支援により、一歩一歩、復興の歩みを 進めています。 被災地の現状、震災体験や教訓をお伝えする...[続きを読む]

【終了】第7回見る・感じる・味わういわき~元気ないわきに会いに行こう!~

第7回見る・感じる・味わういわき~元気ないわきに会いに行こう!~

募集期間2013/12/13~2014/01/10 団体名Power of JAPAN
場所福島県いわき市
概要次回で7回目を迎えます『見る・感じる・味わういわき』は、元気ないわきに会いに行きます! 風評被害を乗り越えて、震災・津波の被害を乗り越えて、少しずつ前を向いているいわきを見て・感じて・味わいません...[続きを読む]

インドの子どもたちに会いに行こう!学校ボランティア6日間

インドの子どもたちに会いに行こう!学校ボランティア6日間

募集期間2013/11/01~2013/02/20 団体名インドサンタナグループ
場所インドオリッサ州プリー
概要インドの子どもたちと触れ合う6日間の旅*2014年2月 ◇活動地はインド東海岸・郊外にある村の小学校! ◇村の学校で子どもたちと触れ合います ◇ホームステイを通してインドに家族を作ろう インドの小学校で...[続きを読む]

ふるさと村企画運営行事予定!

ふるさと村企画運営行事予定!

募集期間2013/12/07~2014/03/14 団体名株式会社ふるさとファーム
場所宮城県名取市杉ケ袋字前沖175 仙台空港付近
概要◇さつま芋の収穫は、まるごとあなたのものになります! ◇収穫や管理作業の体験もできます! ◇栽培の管理はオーナーさんに代わって農園が行います! さつま芋のオーナー制度とは! ●さつま芋の収穫がまるごとあ...[続きを読む]
| 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop