募集期間 | 2013/10/08~ | 団体名 | NPO法人 Dear ALL |
---|---|---|---|
場所 | 一宮海岸 | ||
概要 | サーフィン、ボディボードを通じて障がい者と病気で苦しむ方々を支援して スマイルシェアプロジェクトを進行しています。 副理事: 村山までTEL連絡の上、ご応募ください。 [続きを読む] |
募集期間 | 2013/10/07~2013/11/15 | 団体名 | 東松山震災ボランティアの会 |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県石巻市北上町 | ||
概要 | 農業を核とした地域循環型社会をめざす「石巻茗荷村」にて、大豆の収穫作業を地元の方々とともに行います。限界集落となりつつある被災者住民自ら立ち上げた新しい「村づくり」をご一緒に体験してみませんか。[続きを読む] |
募集期間 | 2013/10/07~2013/12/13 | 団体名 | 東松山震災ボランティアの会 |
---|---|---|---|
場所 | 陸前高田 | ||
概要 | 埼玉県内のボランティア団体共催(埼玉ボランティアバス協議会)の交流系スタディスターです。陸前高田の被災地見学(語り部のお話つき)、牡蠣小屋での食事、再建した南三陸町の民宿では女将さんのお話を聞きな...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/10/07~2013/10/23 | 団体名 | シャンティ国際ボランティア会 |
---|---|---|---|
場所 | ECOM駿河台 | ||
概要 | 内戦から今まさに復興しようとしているカンボジア、 少数民族の国ラオス、ミャンマー(ビルマ)難民キャンプ。 子どもたちが字を知り、知識や生きる力をつけ、 想像力の翼を広げてほしいと図書館の活動を行って...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/10/05~2013/12/12 | 団体名 | 株式会社ふるさとファーム |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県名取市杉ケ袋字前沖175 | ||
概要 | まだまだ忘れることも、、、過去の出来事でもなく、現実を直視し、被災農家と向合った支援を続けなければならないと考えております。 ここからが始まりです!2年半以上を過ぎ、遅すぎたスタートを、、、。今、...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/10/05~2013/10/26 | 団体名 | バタフライ・エフェクト |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県南三陸町歌津他 | ||
概要 | 再開した民宿等宿泊施設に泊まりながら、 漁師さん達や農家さん他の指導の下、ワカメやホタテ等養殖業 の補助作業や農業の共同作業のお手伝いを行います。 秋から冬にかけても沢山の人の手が必要になります...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/10/04~2013/12/11 | 団体名 | 株式会社ふるさとファーム |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県名取市杉ケ袋字前沖175 | ||
概要 | 平成23年3月11日、1000年の一度の未曽有の大地震が、一つの地域をまるごと飲み込んでしまった津波、一瞬にしてはかない家屋と共に命までを奪い流した人生のいたずらの爪痕がそこにあります。 被災地である名取...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/10/04~2014/12/31 | 団体名 | ピコボノ |
---|---|---|---|
場所 | Facebook ページ | ||
概要 | 無料でオープンな図書館をプノンペンに造る活動です。 このプロジェクトは完全な非営利です。 メコン大学には現在3000冊以上の日本語学習者のために寄付された書籍があります。ジャンルやレベルは様々ですが...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/09/30~2014/03/31 | 団体名 | 子どもこころの森 |
---|---|---|---|
場所 | 主に伊勢原市高部屋公民館 | ||
概要 | 「子どもこころの森」…通称「ここも」は、 子どもが、のびのび笑顔でみんなと楽しく過ごせる場所づくり活動。 ここもの下半期はお餅つきにバスで遠足、楽しいことがたくさんあります。 でも、イチバン大...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/09/30~2013/12/07 | 団体名 | 株式会社ふるさとファーム |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県名取市杉ケ袋字前沖175 | ||
概要 | 平成23年3月11日、1000年の一度の未曽有の大地震が、一つの地域をまるごと飲み込んでしまった津波、一瞬にしてはかない生命と共に農地・家屋を奪い流した人生のいたずらの爪痕がそこにあります。月日と共に誰も手...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/09/30~2013/10/27 | 団体名 | Next!練馬国際振興協会 |
---|---|---|---|
場所 | 練馬駅周辺 | ||
概要 | 日本ってすばらしい国だ!日本文化ってすばらしい! そう思っていても、周りにはうまく伝わってない、、、日本人は良さに気づいていない、そんな風に思いませんか? Next!では、日本人と外国人が安心して住め...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/09/29~2014/03/28 | 団体名 | くじらのペンギンハウス |
---|---|---|---|
場所 | 大阪府泉州地域 くじらのペンギンハウス管理農場 | ||
概要 | わたしたちが生きていくために必要な、食べ物について考えてみませんか? 食糧自給率UPの為の、援農ボランティアと若手農業者との交流!! 現在、大阪府下において(特に泉州地域)、援農ボランティアを募集...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/09/29~2014/03/28 | 団体名 | くじらのペンギンハウス |
---|---|---|---|
場所 | 大阪府泉州地域 くじらのペンギンハウス管理農場 | ||
概要 | わたしたちが生きていくために必要な、食べ物について考えてみませんか? 食糧自給率UPの為の、援農ボランティアと若手農業者との交流!! 現在、大阪府下において(特に泉州地域)、援農ボランティアを募集...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/09/29~2013/10/31 | 団体名 | エンパワメントかながわ |
---|---|---|---|
場所 | 神奈川県内の大学、高校、中学校など | ||
概要 | エンパワメントかながわでは、特に若い世代に「デートDV」について広く啓発し、予防する方法を伝えたいと思っています。そのためには、若い世代の皆さんのチカラが必要です。10代~20代の皆さんが主体となって...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/09/29~2013/12/31 | 団体名 | アットホーム |
---|---|---|---|
場所 | 大阪市内 | ||
概要 | 「あっとほ~む」は、人の心に余裕をつくることを目的として、 大阪で様々なコミュニティを作っているグループです。 「コミュニティを0から一緒につくる」 ことをお手伝いしてくださる方、 また、積極...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.