募集期間 | 2013/04/26~2013/05/20 | 団体名 | 7upreteam |
---|---|---|---|
場所 | 障がい者施設、南相馬ボランティアセンター | ||
概要 | 旧警戒区域 福島県南相馬市。原発から30キロ圏内に位置するこの地域は、まだまだ復興が進んでいません。復旧すらまだかも知れません。そのような状態の南相馬はまだまだたくさんの人の力が必要です。何かできるこ...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/04/26~2013/05/03 | 団体名 | 株式会社ふるさとファーム |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県東松島市牛網字平岡36 | ||
概要 | 復興支援「旬のおまかせ野菜セット」オーナー制度は東日本大震災された農産物等生産者の方々へみなさまが、新鮮な旬の野菜を食べていただくことで、早期農業再建を支援していく復興プロジェクトです。 ※旬のおま...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/04/25~2013/09/25 | 団体名 | くじらのペンギンハウス |
---|---|---|---|
場所 | 大阪府泉州地域 くじらのペンギンハウス管理農場 | ||
概要 | わたしたちが生きていくために必要な、食べ物について考えてみませんか? 食糧自給率UPの為の、援農ボランティアと若手農業者との交流!! 現在、大阪府下において(特に泉州地域)、援農ボランティアを募集...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/05/14~2013/05/31 | 団体名 | 株式会社ANA総合研究所 |
---|---|---|---|
場所 | 美都総合支所 | ||
概要 | 人口の減少や農家の高齢化に苦慮しております益田市美都地域。 初夏の時期、いちご農家は、冬のクリスマスに向けた新しいいちごの苗づくりを始めます。しかし、いちごの苗作り作業に関わる人手が不足しておりま...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/04/08~2013/06/10 | 団体名 | 青年海外協力協会 |
---|---|---|---|
場所 | ルワンダ/ヨルダン | ||
概要 | 日本の国際協力の現場を直接ご自身の目で見てみませんか? JICAでは、全国から合計20名の方々にレポーターとなっていただき、 ODAやNGOの現場(ルワンダまたはヨルダン)を視察する 「国際協力レポーター201...[続きを読む] |
募集期間 | 2017/09/01~2017/12/31 | 団体名 | NPO法人 NAGOMI VISIT |
---|---|---|---|
場所 | ホームビジット実施はホストの自宅です | ||
概要 | 世界中から日本にやってくる旅行者を我が家に招き、普段のおうちごはんを一緒に食べながら2~3時間の異文化交流をするホームビジットで、受け入れができるホストを募集しています。 ホームステイをぎゅっと凝縮...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/04/22~2013/05/31 | 団体名 | ぱれっと たまり場ぱれっと |
---|---|---|---|
場所 | 駒沢オリンピック公園総合運動場 | ||
概要 | 「都民スポレク ふれあい大会」という大きなティーボール大会に、障害の有無に関わらず仲間作りをする場、「たまり場ぱれっと」のティーボールチームが出場します! 当日はぜひ、たまり場ぱれっとのチームに入...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/04/28~2015/12/31 | 団体名 | 神戸YMCA西神戸ブランチ |
---|---|---|---|
場所 | 西神戸YMCA | ||
概要 | 幼児教室(2才・3才) 週4回 月・火・木・金 サッカー(幼児・小学生) 週4回 月・火・水・金 学童保育(小1~小3) 週6回 月・火・水・木・金・土 高学年クラブ(小4~...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/04/16~2013/04/18 | 団体名 | 7upreteam |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県七ヶ浜町、塩釜市、仙台市若林区 | ||
概要 | 皆さん、こんにちは! 今回は新年度になって初めてのボランティアツアーの募集です。 今回のボランティアツアーでは宮城県七ヶ浜町の仮設住宅に入り、『東北ちくちくプロジェクト』の普及支援を行います。...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/04/16~2013/05/12 | 団体名 | 特定非営利活動法人シャプラニール=市民... |
---|---|---|---|
場所 | シャプラニール東京事務所 | ||
概要 | 中学生・高校生のための合宿型国際協力イベント実行委員募集! 国際協力NGOシャプラニールでは、今年8月にNGOや国際協力に興味がある 中学生・高校生を対象にした、3泊4日の宿泊型イベント「ユースフォーラ...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/04/16~2013/04/23 | 団体名 | NPO法人ほおずきの会学齢部門キッズ |
---|---|---|---|
場所 | 東京 | ||
概要 | ☆子ども会ボランティアさん募集中☆ NPO法人ほおずきの会学齢部門キッズではハンディを持った子どもたちを支援をする活動を行なっています。 *子ども会活動 子どもたちとボランティアさんでペアを組ん...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/04/13~2013/09/20 | 団体名 | 株式会社ふるさとファーム |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県東松島市牛網字平岡36 | ||
概要 | 農地は塩害被害と瓦礫の山で、掘り起こせば次から次へと家屋の残骸が出てきます。しかし、このまま2年間も放置していると農地として使うことが出来ない農家の悲劇を肌で感じてきました。今こそ私たちの出来るこ...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/04/13~2013/05/12 | 団体名 | ReVA 復興ボランティアチーム・上尾 |
---|---|---|---|
場所 | 岩手県陸前高田市 | ||
概要 | ReVA復興ボランティアチーム・上尾です。 当会は、毎月岩手県陸前高田にボランティアバスを運行してまいりましたが、 25年度の新しい取り組みの第1歩として、スタディバスツアーを企画しました。 ・...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/04/13~2013/09/25 | 団体名 | くじらのペンギンハウス |
---|---|---|---|
場所 | 大阪府泉州地域 くじらのペンギンハウス管理農場 | ||
概要 | わたしたちが生きていくために必要な、食べ物について考えてみませんか? 食糧自給率UPの為の、援農ボランティアと若手農業者との交流!! 現在、大阪府下において(特に泉州地域)、援農ボランティアを募集...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/04/11~2013/04/18 | 団体名 | NICE(日本国際ワークキャンプセンター) |
---|---|---|---|
場所 | 墨田区京島エリア | ||
概要 | ~多世代間・都市農村交流の場づくり・青空市のお手伝い~ 墨田区京島エリアは、巨大な迷路地区の中心に位置しています。 第二次世界大戦の戦災の被害が少なかったことや、地域住民の取り組みもあり、大正時...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.