【Big Sistersの役割】 ・参加者が安心して発言や挑戦をできるような環境づくり ・オープンな環境づくりで参加者と信頼関係を作る ・ファシリテーターと生徒を繋ぐお姉さん 【Big Sistersの仕事内容】 ・...[続きを読む]
下記セミナーのファシリテーター司会進行ご経験者の募集です。 セミナー内容 東証上場企業会長 x 再起業専門家 コロナ禍における再起業への挑戦 ~倒産から再起業への道~ 特別ゲスト:関戸明夫氏 ギグ...[続きを読む]
“東京”のまちを舞台に繰り広げられる芸術祭「東京ビエンナーレ」。アート×コミュニティ×産業をキーワードに、地域の人々と、「私たちの文化」を、「私たちの場所」で、「私たちの手で創る」、新しいタイプの芸術...[続きを読む]
貴方のスキルで助かる人がいます。現在4名のITプロボノさんがチームで活動しております。Webデザイナーさんがおりません。 プロボノ・ボランティアさんのご協力のもと社会課題解決アプリ作成中です。Webデザ...[続きを読む]
《発達障がい、不登校、貧困の子どもに学びと遊びを!》 不登校、貧困、障がいなど、さまざまな子どもたちへの学習支援や居場所づくり、 子ども食堂の運営などを行っています。 関西圏の大学生が主体とな...[続きを読む]
現在、一緒に私たちが運営している国際交流コミュニティOhanasi Kagawaのメンバーを募集しています。 自分の経験やスキルを生かして一緒に世界を変えていきたいと思ってくれる方は是非一度お話させていただ...[続きを読む]
一般社団法人ChefooDoの宮島と申します。 2021年6月26日(土)北上市総合運動公園にて第1回希望の襷マラソンを開催いたします。 運営にあたり多数のボランティアを募集しております。 当日は8:00~16:30くら...[続きを読む]
私たちは、まちのこ団です。 ひたちなか市を、地域を元気にしようというプレイヤーが集結して行っているイベント【勝田TAMARIBA横丁】は今回で46回目の開催。 まちのこ団は、2019年の38回目から関わらせて頂...[続きを読む]
ナナの家は「違いを認め合う社会を求めて」をテーマに活動するNPOです。 一緒に福祉を創る仲間を求めています。 主な仕事内容は ・障がい児のデイサービスでの発達支援 ・交流イベントの企画運営 ・ポニー...[続きを読む]
5月22日は「国際生物多様性の日」です。今年のキーワードは『私たち自身が鍵♯ForNature』です。地球上の生きものは、多種多様な生命すべてが密接につながりあって生きています。私たちの暮らしもこの「...[続きを読む]
【活動内容】 以下を主な活動として、取り組んでいきます。興味があり、やってみたいと思う方、ぜひ一緒に繋がりをつくり上げていきましょう! 自分で新たにプロジェクトを作って引っ張ってくれる方も、歓...[続きを読む]
10月はオリーブの収穫シーズン、すべての実を丁寧に手摘みするオキオリーブ高松農園では、たくさんの人手が必要となります。都会の喧騒から離れた鳥のさえずりが聞こえるオリーブ園で、青空に向かって一つ一つの...[続きを読む]
コロナウイルス感染防止の為、移動中と活動中はマスク着用のご協力を、お願い致します。 また現地の渋川ベースに向かわれる方のご参加も歓迎いたします。詳細は よいおやさいのホームページをご観覧ください。 ...[続きを読む]
こんにちは! 東京都港区にある日本語学校、青山国際教育学院の丸山と申します。 当校で開催する会話イベント『おしゃべりルーム』にご参加・ご協力いただける方を募集しております。 ▼『おしゃべりルーム...[続きを読む]
湘南海岸林を知っていますか? 昭和初期に植えられた湘南海岸林は、飛砂や塩害から湘南の街を守っています。 市民一人ひとりの協力で海岸林を育てるボランティア活動に参加してみませんか? 【内 容】 海...[続きを読む]
環境教育イベント運営や情報発信を担当して頂く事務局員(非常勤)を募集します 【業務内容】 NPO法人の運営に係わる運営事務の補助,イベント運営管理、HPやSNSによる情報発信およびこれら業務に係る報告書...[続きを読む]
Maayong hapon!(マーヨン ハポン:こんにちは)! フィリピン現地でスタディツアーを行ってきたNPOハロハロが、 オンラインでの、<バーチャル・ツアー>としてお届け! ●今回のテーマは『フェアトレード』...[続きを読む]
香取神宮の神鹿のお世話をするというとても貴重な体験ができるボランティア。 鹿は15頭いて、みんなとっても穏やかでフレンドリーです。 初めは大型動物だし怖そうといっておられた方も、大きな人懐っこい犬み...[続きを読む]
【と き】2021年6月19日(土) ~20日(日) 1泊2日 【ところ】福井県越前市赤坂町 【内 容】 ◇枝打ち、雪害木の片付け、チェーンソー体験など ◇交流会 ※森林作業体験の指導や交流会に、地元の方にも来...[続きを読む]
【と き】2021年6月12日(土)~13日(日) 1泊2日 【ところ】長野県安曇野市明科(あかしな)地区 【内 容】 ◇竹林整備作業 ◇筍狩り(気候によっては収穫できない場合があります。) ◇草地整備作業 ...[続きを読む]
ボランティア登録
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.